Outlook
いつものように参照設定の下記回答動画を作成、 テスト結果を確認した時に あれ?差出人が違う名前になってる? SentOnBehalfOfName を意図せずに発見→ https://youtu.be/u4sLe5J2Tms?t=80 And 落ちてたコードの拾い食い発言は面白くない(ネットにUPされてい…
下記の質問をいただく >OUTLOOKで受信したメールで作業実施日を毎朝8時とすると >そこからからマイナス15時間から朝8時の範囲で受信したメールだけを >任意のサブフォルダーに移したいときはどのようにすればよいのでしょうか。 .ReceivedTime で受信…
メールのタイトルに写真が含まれるメールを 指定フォルダー、ここでは 写真テスト に 移動させる設定を 手動で行ってみます。 ※難しく書きましたが、単純にメール仕分けの設定テストの動画です ぉぃぉぃhttps://www.youtube.com/watch?v=jQgtrTZXizg 1.メニ…
処理済みのメールを他のフォルダー ここでは、受信トレイの下の 名称"処理済み"に.Move 移動先Folderオブジェクト を使って移動させました。'処理が終わったメールを移動する ※6 ループの中で移動させる時は注意する mITEM.Move oFolder.Folders("処理済み")…
はてなの質問 q.hatena.ne.jp にチャレンジしてみた。テストしてみた >【指定フォルダ or 指定件名を含むメールの本文内の画像をエクセルに貼り付け】 >複数人からiPhoneのメールで送られてくる画像を >1クリックでエクセルにまとめて貼り付けしたいです …
http://www.ken3.org/vba/backno/vba183.html の VBA Outlook リッチテキスト形式のメール で グラフを送る ですが、 昔作成したサンプルなので、 Office2010からメニューがリボンになったので、 貼り付けが動かないみたいです。下記のサイトで指摘されてた…
>Outlookでファイルを添付する件で送信先を固定せずにアドレス帳から任意に選択することは可能でしょうか?アドレス関係は軽く追加とかしか、やったことはないのですが、VBA Outlook アドレス帳 連絡先選択 で検索すると、 https://qiita.com/Q11Q/items/c5a…
私も苦戦してますね・・・できたぁ・・の報告じゃなくてスミマセン。Outlook オブジェクト モデルでルールを管理する https://msdn.microsoft.com/ja-jp/vba/outlook-vba/articles/managing-rules-in-the-outlook-object-modelルールの処理を指定する https:…
下記の質問をいただく。 すみません、動画とは関係ないのですが、outlookのvbaで仕分けルールが自動で作成されるように組もうと思っています。件名に「三流」からメールが来たら「アプリケーションを開始する」というアクションを起こすというルール内容をマ…
Outlook VBA 送信アカウントの切り替え .SendUsingAccount = Session.Accounts("アカウント名")でハマってる・・下記の質問をいただいたので、試してます。 VBAでOutlookのメールを立ち上げることに成功しました。 差出人をデフォルトではなく、 別のアカウ…
Outlook 予定表 分類を探りたかったので、Outlook 予定 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc446751.aspx のプロパティから分類 カテゴリー?なんてプロパティがあるので、AppointmentItem.Categories プロパティ (Outlook) https://msdn.microsoft.…
一つ前に 私が書いた記事 ken3memo.hatenablog.com http://ken3memo.hatenablog.com/entry/2017/07/11/011518 に対して、 読者様よりメッセージをいただく。世の中、すごい人、フットワークの軽い人がいて、 他の読者さんですが、 記事をアップしてから すぐ…
下記のような質問が来たので、処理してみます いつも大変お世話になっております。 マクロ(VBA)で追加する予定を、非公開設定にしたいのです。 2週間あちこちwebを検索しましたが、 どのプロパティ(?)に何をセットすればいいのか、 まだわかりません。…
未解決 あとで調べる >EXCELのVBAで生成したOUTLOOKの予定表の本文(Body)の一部を太字にしたいです。 ひと目、HTMLメール リッチテキストメールと勘違いしてしまったが、 予定表なんですよね。。。 ^^^^^^^※メールなら、HTML形式やリッチテキスト形式のサ…
動画で三流解説動画の簡単な説明処理したいフォルダーの名前がわかっているなら(固定なら) そんな時は、 ドットで重ねてフォルダーを指定するといいかも?'メールアイテムの処理 For Each mITEM In oFolder.Folders("テストサブ").Folders("sub3333").Folder…
前回の回答 XXXXXさんへ ExcelでOutlookの受信メールを読むサンプル - 三流君 ken3のmemo置き場 http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20120415/1334453463 が失敗した と 感じたので、追加メッセージ・・・(ぉぃぉぃ) >if subFolder.name="****" Then など、処理…
>OUTLOOKをエクセルに読み込みたくコードを真似して作ったのですが >動作しません。ご指南頂けると助かります。 Cells(y, "A") = objMAIL.CreationTime Cells(y, "B") = objMAIL.SenderName Cells(y, "C") = objMAIL.Subject Cells(y, "D") = objMAIL…
前回の http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20120328/1332887607 Outlookで受信フォルダーを下の階層まで調べるコード を Excelで動かしたくて、チャレンジしてみました。やりたいこと: Outlookで作成したVBA マクロを Excelで動作させたい 移植してみます (※移…
下記の質問をいただきました。 >OUTLOOKをエクセルで読み込むサンプルで >二階層までのループを全階層のループにしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? >教えて頂けたら幸いです。 再帰処理※自分自身を呼ぶ関数で試しにOutlook2007で作成してみ…
アイテム 連絡先のデータを.SaveAs ファイル名, タイプ olMSG で書き出してみた。怪しい実演動画いつもの怪しい実演動画(テスト動画です) Outlook VBA .SaveAsでアイテムを書き出す www.youtube.com 下記のコードと合わせてみてください。テストで使用したコ…
動画で三流解説動画の簡単な説明.msg ファイル を .OpenSharedItemで取り込み(2007でテスト)フォルダーの指定でエラーが発生してしまう。。。 ※今後の課題とする.OpenSharedItemで取り込み までは、よかったが、 フォルダーに移動させようとするとエラーにな…
拡張子が .msg の Outlookアイテムファイル を .OpenSharedItem("ファイル名")で取り込みました。読み込み後、フォルダーの指定でエラーが発生してしまう。。。 そんな失敗サンプルです。※苦肉の策・強引に On Error Resume Next ですすめてますが・・・テス…
動画で三流解説動画の簡単な説明Outlookのアイテムをドラックandドロップでデスクトップに投げると、 XXXX.msg と ファイルが作られます。 拡張子は全て.msg?で紛らわしいけど少量なら簡単にデータの受け渡しができそうです。メール、連絡先、予定表、仕事.…
動画で三流解説動画の簡単な説明Outlookのアイテム(メール、連絡先、仕事、予定...) は、 フォルダーの下にぶら下がってます。.GetDefaultFolder で 既定のフォルダーを指定すると便利です.Display で 画面に表示します。.Items.Count でアイテム数 .Items(n…
3月、年度末、移動のシーズンですね。Outlook アイテムの拡張子が全て.msg?で紛らわしいけど、面白い操作方法があります。Outlookのアイテムをドラックandドロップでデスクトップに投げると、 XXXX.msg と ファイルが作られます。これ↑を逆にデスクトップ…
Outlookのアイテム(メール、連絡先、仕事、予定...) は、 フォルダーの下にぶら下がってます。.GetDefaultFolder で 既定のフォルダーを指定すると便利ですOlDefaultFolders 列挙 をヘルプで見ると、 現在の Outlook プロファイルで扱うフォルダ タイプを指…
30人ほどのメールアドレスが正しく入力できているか確認しやすい… - 人力検索はてな ちょっと自信がないので、回答下書きして、質問内容とマッチしているかチェックしてから回答欄に書く予定。 (予定は未定?) 'VBSからOutlook 連絡先を探す 'Outlook.Applic…
動画で三流解説動画の簡単な説明簡単な解説は http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20120224 連絡先関係の手前味噌解説は http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_outlook_Contact.asp を見てください。 . アウトルックの連絡先データを更新する方法を探ってみま…
下記のような質問をいただきました。 教えてください。 エクセル上でマクロを起動して、Outlookの連絡先をエクセルに落としデータをそのままエクセル上で編集し、 編集したものをまたOutlookの連絡先に書きに行きたいのです。 Outlook機能のエクスポートとイ…
動画で三流解説動画の簡単な説明かなりひどいソースコードと解説は http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20120222/1329841331 を見て笑ってください。送受信のコマンドを実行させたかったので、 ActiveExplorer.CommandBars から、ツールを探し、 次に、 .Comman…