三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

メモ Outlookのスクショ タグの下に未読/開封済みとフラグの設定が埋まっている? 2024/05/23 MS365 新しくないOutlookのスクショ

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

Outlookメールについて、質問です。
ホームタブの「未読/開封済み」ボタンが無くなってしまいました。どのようにしたら、「未読/開封済み」ボタンを表示させることができるでしょうか?

1.無いとは思いますが、
もしかして、枠が小さくて、
タグの下に埋まっているとか?
※タグの▼した三角を押してみるとか?

Outlookメニューのスクショ24-05-23

2.知らないうちに(そんな気はないのに)新しいOutlookを試しているとか?


3.最悪、この機会にショートカットキーを覚える・・・
この不具合?機会に
Ctrl+Uで未読
Ctrl+Qで開封済み
のショートカットを使うとか。

解決のヒントとなれば、幸いです。

無事に治るといいですね。


あっ、ヤバイ・・・
質問が、どのように表示させるか?と操作方法を聞いているのに、
原因やショートカットを勧めるなど、変な回答書いてしまった・・・
回答は、Outlookのウインドウサイズを広げてください・・・かな?
また、日本語理解してください・・と言われちゃうな・・・

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)