せこい戦略で、日曜日の昼にウナギを勧めるショート動画をつくり、
再生回数を稼ごうとして・・・結果報告
私の自説↓shortsならどんな動画でもYouTubeがインプレッションくれる説
でしつこく、実験してます。※このしつこい実験が悪なのか?
YouTubeショート動画が最近6時間後から伸び始める弱小チャンネルの独り言 23年07月07日 実験動画 - YouTube
↑の6時間説を時間の開いた時に見てください。
じゃなかった、日曜日の昼 ウナギの日を狙った実験結果を報告します。
ウナギの日を狙ったショート動画
インプレッション
↑添付画像、参考となれば幸いです。
YouTubeの評価が落ちて or 実験のし過ぎでペナルティ食らってて?
三日後?までフィード表示の順番待ち?が落ちました。
※少し前まで、6時間だったのに、
3日?なんかキリの良い数値なので、何かのランク?なのかなぁ?
3日後に伸び始めました。
と言っても256インプレッションで100再生だけど。
2日間、ほぼ0
※3リーチ
3日目に
やっと宣伝してもらう
※96リーチ
でも、一時間で終了、
結果
伸びも1時間で止まり
※256リーチからいつもの状態
以上、経過観察でした。
実験が終わったので、載せます
ノイズになるとまずいのでBlogで宣伝しなかった
※読者の声:「このブログに当日載せて宣伝してもアクセス数少ないから、実験のノイズにもならないよね?」
Ken3:確かに・・・まぁ、下記のような感じで、
vrew ( https://vrew.voyagerx.com/ja/ ) で自動動画作成、
vrew.voyagerx.com
わざと(ぉぃぉぃ)内容の無い動画を出して、タイトルだけのインプレッション実験してました。
www.youtube.com
https://www.youtube.com/shorts/dniciDRReOc
www.youtube.com
https://www.youtube.com/watch?v=13lupWfaayg
www.youtube.com