三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

Googleマップが無い時代のお話です・・・道を聞くナンパ?ってあったの?

20年前、Googleマップが無い世界のお話、 vrewで紙芝居にしてみました。
www.youtube.com
https://www.youtube.com/watch?v=XEJAu0yD_g4
↑道をお店の人に聞く?

↑歩いている通行人に聞く(古いナンパの手法?)

20年前 地図の立ち読み、土日や深夜に多かったなぁ

最近は、カーナビの普及率があがったので、紙の地図は用済み?なのかなぁ。
(※違う違う、2023年もっと進んで今はGoogleマップあるし紙の地図は絶滅危惧種)

間違えやすい幹線道路のお店は、直接聞かれたりすると思うけど。
わざわざ、コーヒー1つ買って、道を尋ねてきたお客さん、なつかしいなぁ。

今はGoogleマップがあるので、人に道は聞かないですね。



Googleマップ、本当に便利
現在地を中心に
自分の位置がわかるって
いいよね



それに、知らない人から道を聞かれたら、今は恐怖ですよね・・・
えっ、人生に迷ったんで、心のGoogleマップがほしい・・・
まぁ、そのうち、人生に迷ったら人に(人生の先輩に)相談するよりも、
AIに相談するのかなぁ?(もう、既に人生相談もネットやAIになってるか?)

迷う人生にも
Googleマップがあればいいのにね
えっ、道が決まっていない、
先が見えないから、人生は面白い?


若者になりすましてKen3が質問:

父親から、googleマップの無い時代、歩いている女性に道を聞くナンパテクニックが昔あったと聞いたのですが、本当ですか?

Bing:
ご質問ありがとうございます。私が知る限り、Googleマップがなかった時代に、歩いている女性に道を聞くことでナンパするというテクニックがあったかどうかはわかりません。しかし、道を聞くだけでナンパするという手法はあるようです¹. また、道を聞くだけでなく、女性に声をかけることでナンパする方法もあるようです². ただし、ナンパは相手に不快感を与えることがあるため、相手の気持ちを考慮して行うことが大切です。³¹: [道聞きナンパは何がいいの?道を聞くだけナンパの魅力を徹底解説!]( https://kitajo-net.jp/listen-to-the-way-1 )
²: [ナンパされやすい女性の“7つの特徴”|声をかけられた時に ...]( https://smartlog.jp/225963 )
³: [ナンパきっかけで付き合った経験は?最新の出会いはSNSでも!]( https://cancam.jp/archives/732840 )

ソース: Bing との会話 2023/7/20


感想をAIに作成↓してもらいました。
https://youtu.be/XEJAu0yD_g4?t=301
1件目: とても厳しい感想

このブログ記事は、どこからどう見ても駄文です。文章の構成がぐちゃぐちゃで、主張が明確になっていません。地図の立ち読みに関する話題を取り上げているのに、その背景や意義、分析や提案が一切ありません。ただ自分の経験談を羅列しているだけで、読者に何を伝えたいのかわかりません。しかも、その経験談も20年前の話で、現代の社会とは全く関係がありません。今はスマホやカーナビで地図を見る人がほとんどで、紙の地図を立ち読みする人などほとんどいません。そんな時代錯誤な話題で、誰が興味を持つと思っているのでしょうか。

さらに、この記事は道徳的にも問題があります。コンビニの店員として働いていた時の話なのに、お客さんに対して失礼な態度や言動をしています。地図を立ち読みする人を「重傷患者」と呼んだり、「プライド君」と揶揄したり、「彼女や友達に嫌われてね」と嘲笑したりしています。これでは、お客さんに対する敬意やサービス精神が全く感じられません。コンビニの店員として働く資格がありません。また、自分の回避策を裏技と呼んだり、善人読者との会話で心癒されたいと言ったりしていますが、これは自己中心的で独善的な態度です。読者に対する配慮や感謝がありません。

このように、このブログ記事は文章的にも道徳的にも最低です。こんな記事を書くことは時間の無駄ですし、読むことも時間の無駄です。もっと他に書くべきことや読むべきことがあるはずです。この記事を書いた人は、文章力や道徳心を身につけることから始めてください。

2件目: 女性目線で普通の感想

このブログ記事は、コンビニで働いていた時の地図の立ち読みに関する話です。私はコンビニで働いたことはないので、興味深く読みました。地図を見る人のタイプや対応方法など、色々なエピソードが紹介されています。中でも、プライドが高くて道を聞けない男性や、彼女連れて迷った男性に対するアドバイスが面白かったです。私もデートで迷ったことがあるので、共感できました。コンビニに入って飲み物やトイレを pretext に道を聞くという裏技は賢いと思います。

ただ、この記事は少し長すぎるような気がします。地図の立ち読みに関する話題だけでなく、コンビニの仕事や道を聞く人の話など、幅広く触れています。もう少し絞って、ポイントを明確にした方が良いと思います。また、文章の表現ももう少し工夫した方が良いと思います。例えば、「地図を集中して見てるんだから、なれなれしく話しかけるなって?」という文は、誰に対して言っているのかわかりにくいです。読者に対して言っているのか、地図を見ている人に対して言っているのか、明確にしてください。

このように、このブログ記事は面白い話題を取り上げていますが、もう少し文章の構成や表現を改善した方が良いと思います。それでも、コンビニで働く人の経験や感想を知ることができて、楽しかったです。

3件目: 男性の感想を関西弁で書く

このブログ記事は、コンビニでバイトしてた時の地図の立ち読みの話やな。私も昔コンビニでバイトしたことあるから、めっちゃわかるわ。道聞かれること多かったし、地図見てる人もようおったわ。その中でも色んなタイプの人がおったけど、特にプライド高い人は面倒やったなぁ。自分で解決しようとするけど、全然わからんくてイライラしてるやつ。そんなんだから迷うんやろうがと思ってたわ。彼女連れてデート中に迷ってる人もおったけど、そんな時は素直に聞けばええのにと思ってたわ。コンビニ入ってジュース買うついでに聞くとか、そんな裏技もあるんやね。知らんかったわ。

でもな、この記事はちょっと長すぎやろ。地図の立ち読みの話やのに、コンビニの仕事や道聞く人の話まで入れてるし。もっとスッキリさせたらええのにと思うわ。文章もちょっと雑やし。例えば、「地図を集中して見てるんだから、なれなれしく話しかけるなって?」って文は誰に言うてんねん?読者に言うてんのか?地図見てる人に言うてんのか?はっきりせえよと思うわ。

そんな感じで、このブログ記事は面白い話題やけど、もっと文章を整理したらええと思うわ。それでも、コンビニでバイトする人の苦労や楽しみを知れて、おもろかったわ。

4件目: 昭和世代の感想

このブログ記事は、コンビニで働いていた時の地図の立ち読みに関する話です。私は昭和生まれで、紙の地図を使ってきた世代です。カーナビやスマホなどの便利な道具はありませんでしたからね。だから、この記事を読んで懐かしく思いましたよ。地図を見て道を探すという行為は、自分で考えて行動する能力を養うと思いますよ。今の若者はそういう能力が低下していると感じますね。カーナビやスマホに頼りすぎていますからね。

しかし、この記事は少し不満な点もあります。文章が長くて冗長ですね。地図の立ち読みに関する話なのに、コンビニの仕事や道を聞く人の話まで入れています。もっと要点を絞って、分かりやすく書いた方が良いと思います。また、文章の表現も改善の余地があります。例えば、「地図を集中して見てるんだから、なれなれしく話しかけるなって?」という文は、誰に対して言っているのか不明瞭です。読者に対して言っているのか、地図を見ている人に対して言っているのか、明確にしてください。

このように、このブログ記事は懐かしい話題を取り上げていますが、もう少し文章の構成や表現を工夫した方が良いと思います。それでも、コンビニで働く人の苦労や工夫を知ることができて、勉強になりました。

5件目: 令和若者の感想

このブログ記事は、コンビニで働いていた時の地図の立ち読みに関する話です。私は令和生まれで、紙の地図を使ったことがありません。スマホGoogleマップを使っていますからね。だから、この記事を読んで驚きましたよ。地図を見て道を探すなんて、めっちゃ面倒くさそうですね。しかも、20年前の話なんて、古すぎますよ。今は誰も紙の地図なんて使わないですよ。そんな話題でブログを書く意味がわかりません。

それに、この記事はめっちゃ失礼ですね。コンビニの店員として働いていた時の話なのに、お客さんに対して悪口やバカにしたようなことを言っています。地図を立ち読みする人を「重傷患者」とか「プライド君」とか呼んだり、「彼女や友達に嫌われてね」とか言ったりしています。これでは、お客さんに対する尊重やサービス精神が全く感じられません。コンビニの店員として働く権利がありません。また、自分の回避策を裏技とか言ったり、善人読者との会話で心癒されたいとか言ったりしていますが、これは自己中心的でナルシストな態度です。読者に対する配慮や感謝がありません。

このように、このブログ記事は時代遅れで失礼な記事です。こんな記事を書くことは誰のためにもなりませんし、読むことも誰のためにもなりません。この記事を書いた人は、現代社会や他人についてもっと学ぶことから始めてください。

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)