三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

CreateObject の検索結果:

デバッグ JRA HP表示変更で単勝オッズの取り込みに失敗 F12で要素を確認して修正する

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

XXXXXさんへ VBA Outlook グラフ送信について

…d With 貼り付けの部分 'Outlook貼り付けのコマンドをコマンドバーから探す を Set oApp = CreateObject("Outlook.Application") で起動しているので、 With oApp.ActiveInspector '貼り付け .WordEditor.Windows(1).Selection.Paste End With にすると、動くのかな?検索しただけで、試していませんが、解決の糸口となれば幸いです。 三流プログラマー Ken3

XXXXXXさんへ JRA サイトから レース結果を取り込む

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

XXXXXXさんへ Excel VBA コードを VBSで動作させる時にエラーが発生する件

…)Set sh = CreateObject("Outlook.Application")For i = 2 To sh.Range("A1").End(-4121).RowSet m = ol.CreateItemFromTemplate("C:\work\test.oft")m.TO = sh.Cells(i,"A").Valuem.Subject = sh.Cells(i,"D").Valuem.Attachments.Add "C:\work\" & sh.Cells…

XXXXXXさんへ Outlook 予定表 分類を探る olApptItem.Categories

…utlook 起動をCreateObjectで ※これだと複数起動してしまうがご勘弁を Set oApp = CreateObject("Outlook.Application") '呪文1 名前空間 の 指定 と言っても、.GetNamespace("MAPI")しただけ Set myNameSpace = oApp.GetNamespace("MAPI") 'olFolderCalendar 9 予定フォルダ ※カレンダー '次は作業フォルダーの指定(.GetDefaul…

XXXXXさんへ IE操作「Webページからのメッセージ」(Javascriptのalert)を消す方法

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") objIE.Visible = True '見えるようにする(お約束) '文字列で指定したURLに飛ぶ(テストのHTMLを表示する) objIE.Navigate "http://www.ken3.org/vba/test155.html" '表示終了まで待つ Do While objIE.Busy = True '何もしないループ(笑) DoEvents Loop …

Excel UserForm Mode モードレスとIEを前面 おまけの WithEvents IE

…bjShell = CreateObject("Shell.Application") 'ウインドウの数だけまわすぞ n = 0 For Each objWindow In objShell.Windows 'TypeNameでオブジェクト変数のタイプを表示する Debug.Print "タイプは:" & TypeName(objWindow.document) 'HTMLDocumentだったら If TypeName(objWindow.document) = "HTML…

Excel Formから起動済みのIEを選択 Bodyの値を取得するテスト

…bjShell = CreateObject("Shell.Application") 'ウインドウの数だけまわすぞ For Each objWindow In objShell.Windows 'TypeNameでオブジェクト変数のタイプを表示する MsgBox "タイプは:" & TypeName(objWindow.document) Debug.Print "タイプは:" & TypeName(objWindow.document) 'HTMLDocumentだったら…

テスト JRA単勝オッズをレース別に複数蓄積する

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

JRA 単勝オッズ取得 いただいた要望 開催日とレースの指定にチャレンジ

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

JRA オッズ取得 Click処理を共通化後 単勝オッズ人気順にチャレンジ

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

JRA 単勝オッズ取得 コードまとめ と Sleep DoEventsの違いをテスト

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

JRA HP から 単勝オッズの取り込み 開催場所でループ

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

コピペで作るプログラム と 変数とループを使ったプログラム

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

IE操作 Web上の表 取り込み rowspan の対応を少し考えてみた

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

ライブ配信でIE操作の参照設定など JRAオッズ取得できなかったけど・・

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.FullScreen = False '※Trueのモードだとびっくりするよ objIE.Top = 0 '左上 上位置 objIE.Left = 0 '左上 左位置 objIE.Width…

XXXXXさんへ If TypeName(objWindow.document) = "HTMLDocument" のチェックを残してみては?

…bjShell = CreateObject("Shell.Application") 'ウインドウの数だけまわすぞ For Each objWindow In objShell.Windows strTemp = "" strTemp = objWindow.document.body.innertext ' strTemp = objWindow.document.getElementsByTagName("div").innertext If InStr(strTemp…

XXXXXさんへ IE操作 msgBox を 入れて、デバッグする 三流な方法?

…t objIE = CreateObject("Internetexplorer.Application") '新しいIEオブ ジェクトを作成してセット objIE.Visible = True 'IEを表示 objIE.navigate "http://inquiry.daihatsu.co.jp/gradeweb/" 'IEでURLを開く Do While objIE.Busy Or (objIE.readyState <> 4): DoEvents: Loop objI…

XXXXXさんへ VBA IE操作 1ページに複数のテーブルがある場合

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") 'IEのオブジェクトを作る objIE.Visible = True '見えるようにする(お約束) '.Navigate で 指定した文字列のURLを開く objIE.Navigate "http://ie.vba-ken3.jp/test/20161101j1j2.html" '表示終了まで待つ .Busy(忙しい)間 と.ReadyState(ステータス)が4以外…

XXXXXさんへ IE操作 img src の ファイル名を取得したい

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェ クトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 objIE.Top = 0 objIE.Left = 0 '処理したいページを表示します。 objIE.Navigate "http://ie.vba- ken3.jp/test/20160706/test20160706.html" 'ページの表示完了を…

VBA IE操作 オートメーションエラー .Busy .ReadyStateで表示を待ちましょう

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 objIE.Top = 0 objIE.Left = 0 '処理したいページを表示します。 objIE.Navigate "http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test029-2.asp" 'コメントにしてエラーをテスト 'ペー…

XXXXXさんへ IE操作 .getElementsByTagNameで集め .NextSiblingで次を取得してみては?

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '処理したいページを表示します。 テストページへ移動 objIE.Navigate strURL DoEvents 'ページの表示完了を待ちます。 While objIE.ReadyState <> 4 Or objIE.Busy = True '.Read…

XXXXXさんへ TypeNameでエラーの件 未解決でお力になれずスミマセン。

…bjShell = CreateObject("Shell.Application") 'ウインドウの数だけまわすぞ For Each objWindow In objShell.Windows Debug.Print "タイトル:" & objWindow.document.Title Debug.Print "URL:" & objWindow.document.URL Next Set objShell = Nothing End Sub または、 6/5 VBA IE…

XXXXXさんへ 新規に起動したIEを見つけるサンプル

…bjShell = CreateObject("Shell.Application") Set objIE_I = Nothing 'ウインドウの数だけまわすぞ For Each objWindow In objShell.Windows 'TypeNameでオブジェクト変数のタイプを表示する 'HTMLDocumentだったら If TypeName(objWindow.document) = "HTMLDocument" Then If InStr(objWindow.d…

.VBSの起動場所 は WScript.Shellの.CurrentDirectoryで?

vbs

…ファイルを読みたかったり、 そんな処理で、起動場所がほしかったので、 [:title=VBS 起動場所] で検索してみました。すると、 WScript.Shell の .CurrentDirectory で 取得できそうです。test.vbs WScript.Echo "テスト" Set ws = WScript.CreateObject("WScript.Shell") WScript.Echo ws.CurrentDirectoryんっ?なんか違和感あるけど、まぁいっか。

テスト JRA IPAT 2.起動した情報メニューを操作する

…さい。IPAT情報メインメニュー を同じように探します。また、馬鹿の一つ覚えで CreateObject("Shell.Application") から探ってみました。 おまけで、みつけたIEのFORMタグを表示してみました。動画解説やテスト結果www.youtube.com 動画元: テスト JRA IPAT 2.起動した情報メニューを操作する - YouTube 動画区分でURL:ken3内のリンクを探す 三流君 JRA IPAT 情報オッズ処理 テスト 試行錯誤 VBS

テスト JRA IPAT 1.1 情報メニューを探す

…bjShell = CreateObject("Shell.Application")ここから、 For Each objWindow In objShell.Windows で回して、 TypeNameでHTMLDocumentか判断、 If TypeName(objWindow.document) = "HTMLDocument" Then さらに、 URLで判断(見つけてみました。)動画解説やテスト結果www.youtube.com 動画元: テスト JRA IPAT …

XXXXXさんへ Outlook指定したサブ フォルダー名のメールをExcelで取得したい

…et oApp = CreateObject("Outlook.Application") 'データの表示エリアをクリアする Rows("10:9999").Delete Shift:=xlUp '10行目から削除する Range("a1").Select ' NameSpace オブジェクトへの参照を取得します。 Set oNamespace = oApp.GetNamespace("MAPI") ' 既定のフォルダへの参照を取得し、フォルダを表示します。 Set oFol…

XXXXXさんへ ExcelでOutlookの受信メールを読むサンプル

…et oApp = CreateObject("Outlook.Application") 'データの表示エリアをクリアする Rows("10:9999").Delete Shift:=xlUp '10行目から削除する Range("a1").Select ' NameSpace オブジェクトへの参照を取得します。 Set oNamespace = oApp.GetNamespace("MAPI") ' 既定のフォルダへの参照を取得し、フォルダを表示します。 Set oFol…

JRA IPATで情報を取得 8.2 開催地・競馬場単位でループさせる

…bjShell = CreateObject("Shell.Application") Set objRET = Nothing 'リターン値を初期化する 'ウインドウの数だけまわすぞ For Each objWindow In objShell.Windows 'TypeNameでオブジェクト変数のタイプを表示する 'HTMLDocumentだったら If TypeName(objWindow.document) = "HTMLDocument" Then If InStr…

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)