動画で三流解説
動画の簡単な説明
かなりひどいソースコードと解説は
http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20120222/1329841331
を見て笑ってください。
送受信のコマンドを実行させたかったので、
ActiveExplorer.CommandBars
から、ツールを探し、
次に、
.CommandBar から 送受信を探す、
さらに
.CommandBarPopup から すべて送受信を探しだし、
.Execute で実行 してみました。
※馬鹿みたいに 上から 探していたけど(笑)
また、参考とした手前味噌なコードは
http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/day/2009/02/22_vba_outlook_4a33.html
です。↑こっちも、.FindControlで 1 からTo 35000 件 総当たりで探していたり笑ってしまいますが・・・
何かの参考となれば(反面教師となれば)幸いです。
動画解説やテスト結果
www.youtube.com動画元: Outlook VBA As Office.CommandBar から 送受信を探し .Execute で実行 - YouTube