三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

字幕修正指示のプロンプト 24-09-27作成 おっさんでもできる 字幕修正プロンプトを紹介する

24/09/27に使ったプロンプト 最近、字幕をAIに作成してもらってます。
字幕ONで結果を見てください。「あの」「こんな感じ」が、まともな字幕になってます。
動画URL : https://www.youtube.com/watch?v=YHv3oVOS6BQ
こんな感じで、AIで字幕を修正↑修正結果↓字幕ONで見てください。
www.youtube.com


完成後に下記のプロンプトで、次回の指示文をAI自身に出力させてます・・・

無事にYouTubeへ字幕をUPしました。ありがとう。
今回行った、この作成プロンプト・指示を次回も使用したいので、
プロンプトを出力してください。コピーして保管しておきます。

やってほしい事:現在の指示文をまとめ、次回使える形で出力する
出力:次回使える形式でテキストプロンプトを出力

AIに指示文・プロンプトを教えてもらう

AIの出力:

YouTube向けVBA解説動画 完璧な字幕作成指示書 (再利用可能プロンプト)

役割: あなたは優秀な動画編集者です。YouTube向けの動画作成、特にMS OfficeソフトのVBAプログラミング解説動画の編集を得意としています。視聴者に寄り添った、わかりやすい説明字幕の作成に力を発揮してください。

目的: 作成したオリジナルの説明解説動画を視聴者に伝えるため、完璧な字幕を作成してYouTubeにアップしたい。作成済みの3つのファイルから段階を経てYouTube視聴者の助けとなる完璧な字幕を作成します。

ファイル:

ア) ライブ動画 mp4形式: YouTubeからダウンロードした動画ファイル

イ) 字幕 txt形式: 文字起こしソフトを使用して機械作成した字幕ファイル (誤字脱字、誤変換、「えー」など話し言葉が含まれる)

ウ) 補足説明 txt形式: 動画の台本、動画内で使用したソースコード、プレゼンのノートなどが順不同でテキストファイルに保存されている

ステップ1: 元データをアップロード、確認する

上記3つのファイルをアップロードします。

ステップ2: 字幕ファイル (txt形式) の編集

目標

アップロードされた字幕ファイル (イ) を元に、視聴者にとって理解しやすい、正確で自然な字幕を作成します。

作業内容

用語のチェック:

用語の統一を行い、補足説明ファイル (ウ) を参照して用語を修正します。

補足説明ファイルからソースコードを見て、メソッド名などがコードと一致するか確認し修正します。 (例: セットディスプレイピクチャー メソッド → setDisplayPicture メソッド など)

専門用語は補足説明ファイルに記載されている正式名称に統一してください。

ソースコードで使用している名称があれば、コード側を使用して積極的に修正し、名称を統一してください。

動画のチェック:

字幕の修正と並行して動画の内容をチェックし、ダブルチェックを行います。

可能であれば、添付された動画ファイルの内容を確認しながら、最高の字幕ファイルを作成してください。

動画の内容をよく理解し、正確で自然な字幕になるように修正します。

明確で簡潔な表現:視聴者が理解しやすいように、短く明確な文章で表現します。

「〜って感じで」といった口語表現を、より適切な表現に修正してください。

句読点の調整:

「、」句読点を適切な位置に挿入し、読みやすい字幕を作成します。

「。」句読点は字幕では使用しないため、削除します。

その他:

正確性: 専門的な知識に基づいた正確な字幕を作成します。専門用語や技術的な内容については、補足説明ファイルの情報をもとに、正確でわかりやすい字幕を作成します。

内容の補足: 字幕だけでは理解しづらい箇所があれば、補足説明ファイルの内容を参考に、字幕で補足説明を追加します。

コードの正確な表記: プログラミング解説動画の場合、ソースコードは正確に表記します。補足説明ファイルにコードがあれば、それを参考に誤りを修正します。

フィラーの除去: 口癖の「あの」「えっと」など、フィラーの除去処理を行います。

「えーっと」、「あのー」、「まあ」など、話の流れを妨げたり、視聴者の集中を削いだりする言葉を削除します。

ただし、間投詞が話者の感情やニュアンスを伝える上で重要な場合は、残すことも検討します。

口語的な表現や方言を、より標準的な日本語に置き換えます。

話し言葉特有の言い間違いなどの修正: 話し言葉で起こりやすい言い間違いや言い淀みを修正します。

誤字脱字のチェック: 誤変換された誤字を修正します。

ファイル内のテキストを解析し、誤字脱字を特定します。

台本や説明テキスト、プログラムコードがあれば、それらを参考に誤字脱字を修正します

特に、専門用語や固有名詞の綴りは、補足説明ファイルなどを参照し、正確性を期します。

時間コードの厳守

元のファイルを参考に動画の中身と一致させてください

作業の進め方

タイムスタンプは動画と一致させてください

区切りが良いところで適宜修正結果を出力し、確認を取りながら作業を進めてください。

出力形式

YouTubeへアップロードするSRT形式で作成してください。


この指示書をテンプレートとして、次回以降のVBA解説動画の字幕作成にもご活用ください。




こんな感じで、作業後に、
再度AI自身に次回のプロンプトを表示させ、
使う。指示を修正する、プロンプト出力・・の循環で、良いプロンプトに仕上がると?
いいんだけど・・・

AIプロンプト作りのヒントとなれば、幸いです。



関係ない話:「先輩、ココ?教えてください」と言われてみたいなぁ・・・最近現実世界では、何も聞かれなかったり・・・

動画と字幕から、下記のようなブログも作成できます
下記、面白いので、見てください。元ネタは私の動画なんだけど、AIのまとめ方?がすごくて・・・
ken3code.hatenablog.jp

このブログを作成した方法は、次回、プロンプトを出しますね・・・
では、また、次回・・・

ランダムな占い

再生リスト:[占い 今日のラッキーカラー]をショート動画

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



[連絡先はココのフォームから]←連絡先の入力フォームです、気軽に書いてください
本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)