三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

AIプロンプト Bingのチャットで キビシク と指定すると出力を厳しく書いてくれますね

AIの作業指示、プロンプトに厳しくと指定すると、鋭い回答を得られるかも?

優しいだけの上司 vs 厳しいAIロボット

AIチャットに質問をダダ書いて投げかけると、
パワハラを恐れ過ぎな優しいだけの上司や先輩みたいに
とても やさしい 回答が返ってくる。

丁寧で優しいのは、良いことなんだけど、
自分自身の向上、別角度の思考を参考にしたい時などは、
遠慮しないで鋭く、ツッコんでもらいたいよね?

そんな時は、下記のように
とても厳しい感想を書いてください。
と回答条件を付けると、回答が変化して、使えるかも(面白いかも?)
調子に乗って、2件目は女性目線 3件目は関西弁と条件を付けて最近は遊んでます。
とても厳しいを付けないと、2,3件目みたいに優しい回答です・・・
※※あっ、二件目は↓普通を指定してるか・・・ゴメン

使用したプロンプトは下記です

あなたは、ネットにコメントを書きこむ、コメント職人・ライターです。

やってほしいこと:
下記ブログ記事を読み、感想を創造・想像して3件の感想を書いてください。

条件・ほしい回答:
感想を3件書いてください
1件目は、とても厳しい感想を書いてください。(ここは違う、相手の立場を考えるとなど、違う角度から見た鋭い指摘など)
2件目は、女性目線で普通の感想を書いてください(※私のブログ・動画を視聴する97%が男性なので、女性の目線・感想がほしい)
3件目は、関西弁で男性の感想を書いてください。(関西弁の感想なら楽しく聞けるので)

ブログ記事:ここから
<年賀ハガキ>

ブログの内容を渡し、感想を作成してもらう

ここまで

Bingから受け取った回答:



ソース: Bing との会話 2023/6/24

こんにちは、コメント職人・ライターのBingです。あなたの依頼に応えて、ブログ記事の感想を作成しました。どうぞご覧ください。

とても厳しい感想

ブログ記事のタイトルは「年賀ハガキ」となっていますが、本文では「年賀状」と表記しています。どちらかに統一すべきです。また、文章には誤字や文法ミスが散見されます。例えば、「11月1日に年賀状が発売されました、」は句点ではなく読点が正しいですし、「お客さんが見るのは最終結果と内容なので途中の速さは関係無かったり」は「関係なかったり」が正しいです。ブログ記事は読者に向けて発信するものですから、文章は丁寧に校正するべきです。内容もあまり参考になりません。年賀状を数える方法や仕入れのコツなどは、一般的な読者にとっては興味が薄いと思います。年賀状に関する最新情報やおすすめデザインなど、もっと役立つ情報を提供すべきです。

女性目線で普通の感想

ブログ記事を読んで、元コンビニ店長のKen3さんの年賀状に対する思いや経験が伝わってきました。年賀状を数える方法は、私も知らなかったので勉強になりました。年賀状は毎年送っていますが、裏側にあるくじ番号はあまり気にしていませんでした。今年は当せん番号をチェックしてみようと思います。記事中に出てきた切手シートやふるさと小包などの賞品も気になります。記事の語り口は親しみやすくて好感が持てましたが、少し長く感じました。もう少し要点を絞って書くと読みやすくなると思います。

関西弁で男性の感想

ブログ記事読んだで。元コンビニ店長のKen3さんは年賀状に詳しいんやなぁ。年賀状を数える方法は目から鱗やったわ。俺も早く正確にできるようになりたいで。年賀状の仕入れや品切れについても、色々と苦労してはるんやろなぁ。年賀状の万引きなんてあるんかいな。信じられへんわ。記事の話し方はユーモアがあって面白かったで。でも、ちょっと散漫やったかな。もっとテーマを絞って書いたらええんちゃうか。年賀状に関する豆知識やお得情報なんかもあったら嬉しいで。

ソース: Bing との会話 2023/6/24



↑、プロンプト出力条件の指定、いろいろとありそうなので、みなさんも遊んでみてください。

読者の心の声:「このブログ記事も、アップする前にAIに厳しく添削してもらえばいいのに、その結果も面白そうなのに、おしいね・・・」

↑、この、心の声は、私(Ken3)が妄想・幻聴で聞こえたオリジナルです。ぉぃぉぃ。

下記のような感じで、動画で使用しています。

https://youtu.be/imNDRnTC-eg?t=328
youtu.be

https://youtu.be/45sxlfuqqiE?t=398
youtu.be



元データは下記のような感じで、この文章にプロンプトを指示して、感想を書いてもらいました。

ブログ記事:ここから

<年賀ハガキ>

こんにちは、
AB型の変わり者Ken3です。

気の早い人はそろそろ年賀状の準備?
プリンターのCMも年賀状バージョンに切り替わって来ましたね。

みなさんは年賀状、どこで買いましたか?
(どこから購入する予定ですか?)

今回は、年賀葉書ネタと店員さんの作業について軽く書きたいと思います。

1.作業の速い子、遅い子

あまり関係無い話なのですが最近ふと思ったことを書きます。
11月1日に年賀状が発売されました、
うちでも郵便局から年賀状を買って(仕入れて)販売します。

郵便局から200枚単位で包装された年賀はがきを
10枚の袋、30枚の袋、50枚の袋に分ける作業がありました。

この単純なハガキを数えて袋に入れる作業で
AさんとBさんに大きな違いが、、、あったんですよ。

店長さんの指示
「XXさん、この年賀ハガキを
 10枚を20セット、30枚を10セット、50枚を2セット作成してね」
と味気ない指示。

Aさんは、一枚一枚丁寧に数えて袋に入れ、
丁寧にセロテープで袋を止め作成しました。

以外と時間がかかるなぁ、まぁ空いてる時間にやる作業だしイッカ
といいかげんな店長さんだった。

Bさんに同じ作業を頼んだところ、
あれ?もう終わったの?
チャント数えたのホントに?
数が少なかったりするとお客さんから苦情来るからさぁ
と三流君が疑うくらい速かった。

なぜ?

さて、そのカウント方法は次回、、正解者の人には、、
じゃなくって、次でネタバラスけど(笑)

2.どんな作業にも個人個人の発想、センスがある?

回答は、
簡単な話しでBさんが手先がAさんより器用だった
じゃなくって、(おいおいまたかよ、ふざけるなよ)

年賀状にはお年玉のくじの番号が連番で付いてます。
ここに目を付けたBさんは、
01234567890
パラパラと年賀状をめくり、
9の部分(下1桁目が9)で10枚を判断します。

30枚を作りたかったら、00~29の所で止めればいいんですよね。
次の30枚は30~59だし、簡単で正確かなぁ。

心の中で
いち、にい、さん、し、ご、ろく、なな、はち、く、じゅう
と数えるAさんより圧倒的に速く、もしかしたらある意味正確だったかも知れません。

へぇ~と感心してしまいました。

どんな作業にも個人個人の発想、センスがある?
なんて思ってしまいました。

さらに続きがあって、
200枚のハガキから
30枚を5セット作成してすると30*5で150
残りが50枚となるので50枚のセットは数えなくても完成する
なんて聞かされた時は、やるなぁと思いました。

3.この方法が好きな人と嫌いな人

めでたし、めでたし、、、
で終わったら、らしくないでしょ(笑)
期待にこたえて続きを

Ken3が感動したBさんのやり方にケチをつける人が居ます。
読者の中にも気に入らないって人居ると思います。

・くじの番号が連番じゃなかったらこの方法はダメじゃないですか?
・郵便局の包装で200枚じゃなく199や201枚だったら
 残り50枚は正確じゃない。
・残り50枚を数えないのはおかしい、
 30枚のセットが作り間違えてたら50枚のセットもおかしくなっている、
 残りの50枚も一枚一枚数えないとダメだ。

なんて言って良い方法をやらない人も居ます
(私が良いと思っただけで実際はその通りだったりしてね、、、)

システム屋さんやプログラマーさんでも居ますが、
前提条件(ここではハガキは200枚で包装、くじは連番だ)
を信じられなくって、、、

前工程で、
郵便局が200枚を包装しているし、くじは連番だ
で出来てる作業方法だしね。
*データはC君が作ってるDBから集計する
 C君が間違ってたら自分も間違える
 よりは、自分で元データを一つ一つ再集計でやったほうがいい?
 時間がかかるけど正確だ?ってのに似ているなぁと
 勝手にプログラム系につなげてみたり

まぁ、どんな方法でもお客さんに正確な枚数がいけばいいんだけど

余談ですが、
完成品は一枚一枚のAちゃんが作成した小袋のほうがキレイでした(丁寧でした)
お客さんが見るのは最終結果と内容なので途中の速さは関係無かったり

おいおい、どっちなの?
また、まとまりが無くなってきたのでこのへんで。

4.かんべんしてくれ、、、って人達

使える人と使えない人の微妙な差、わかりましたか?
では、また。
で、終わらせると、このメルマガらしくないので、
(*コピーを使って楽してるのは、三流作者らしいといえばらしいけど)

かんべんしてくれ、、、って人達
去年私が苦労したのは、
ア.200枚ぐらい取られちゃったよ(万引き)
  レジ前にだけど、現物を置いてたので、
  簡単に万引きされてしまった。
  200枚×50円で10000円かぁ、
  犯人は、金券ショップにでも持ってたのかなぁ、、、
  いまコンビニみると、見本をレジで交換みたいですね。
  ヒドイ被害に遭遇したお店もあるんだろうなぁ。
  防犯かぁ、、、今年は年賀状関係でどんな事件あるのだろう。
イ.インクジェット版がほしい
  まぁ、キレイに印刷したいので
  インクジェット版がどうしてもほしいと言う声がかなりあった。
  私の読み不足なのだが(元ソフト屋のクセにね)、
  インクジェット7000枚、普通3000枚
  で、
  インクジェットはすぐに売りきれ、
  しかたなく普通のヤツをお客様に売ってしまった。
  まったくこの店は....なってなかったよね。
ウ.無地が売りきれ、、、
  記憶によると、
  50円の無地の年賀葉書が12月26日に売り切れて、
  絵柄のついた3枚・5枚の少し高い裏面が印刷されているのが残った。
  お客さんに
  「無地を売らないで、高いほうを売りやがって、、」
  と文句を言われたっけ。。。
  そんなつもりは無いんだけどなぁ、、責められました。

イとウは、私の経験不足でお客さんに迷惑をかけた話でした。
仕入れ担当の人は年賀状、値段同じなので全てインクジェット対応にしましょう。
それと、元旦過ぎてから返信用に無地をほしがる人が多いので、
無地をキープしときたいですね
郵便局も休みだし、ヒマだから?元旦から年賀状の返事書く人意外と多いです。

5.終わりの挨拶

で、今日は何が言いたかったの?

・ハガキの数え方じゃなくって、使える子は大切に(おいおいそんなこと書いてない)
仕入れはインクジェット対応の年賀葉書にしましょう
・品切れはお店の恥、お客さんを大切に。

えっ、なんの参考にもならないって(笑)

元コンビニ店長のKen3でした。

ここまで

        • -

元データ↑からプロンプトを指示して、感想を書いてもらいました。



↑AIさんの指摘、確かに・・・
もっと、まとめないとなぁ。


読者の心の声:「このブログ記事も、アップする前にAIに厳しく添削してもらえばいいのに、その結果も面白そうなのに、おしいね・・・」

↑、この、心の声は、私(Ken3)が妄想・幻聴で聞こえたオリジナルです。ぉぃぉぃ。

よかったら(お時間のある時に、)
元コンビニ店長Ken3の日記 便所の落書き・・・です。 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8vZhsyiiFhu-b4vS6PCZwaYO1p2fQGgD
他の感想動画↑も見てください。

では、またぁ・・・ 三流プログラマー Ken3

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)