最近は、マクロ付きExcelブックなどを配布してないんだけど(ぉぃぉぃ、活動してないのか?)
ファイル配布がセキュリティ関係で厳しくなるのかなぁ。
まぁ、あまり簡単にメール添付やネットからダウンロードした
マクロ付きファイルから実行できたらまずいのか。
docs.microsoft.com
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/security/internet-macros-blocked
↑のスケジュールだと、
更新チャネル バージョン 日付
最新チャネル (プレビュー) バージョン 2203 2022 年 4 月
最新チャネル 決定する 2022 年 6 月
月次エンタープライズ チャネル 決定する 2022 年 7 月
なので、もしかして、最新のOffice環境を使っていると、
そろそろ騒ぎ出すのかなぁ。。。
USBメモリを持ち歩くのは禁止の会社が多いけど、
FAT32 USBでファイルを渡すと使えないなど
ファイルのプロパティ
セキュリティにチェック
をもう少し探らないとなぁ?あれ、ちがうか。
先走って、勘違いをしていたらすみません。
既定では、インターネットからのマクロは既定でブロックOffice - Deploy Office | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/security/internet-macros-blocked
↑正式なmicrosoftページをみて、様子見ですかねぇ。
google:マクロ セキュリティ で 検索すると
wired.jp
など、イロイロと出てきますね。