久しぶりにクラシックASPの質問が来たので答えてみたけど・・・
>html+aspのものを作成する仕事をする予定です。
ASP.net じゃなくて、古い方のASPですか?いまどきの開発っぽくないので気になりました。
>htmlの入力フォーム→htmlの入力確認フォーム→aspでaccessにデータ追加
>htmlファイルですべき処理、aspファイルですべき処理、それぞれが理解できていないので、
迷走しております。
>html入力フォームからGETやPOSTで送信し、別フォームにフォームの項目名で取得し、
>表示するというのがわからず、、、
>もしやそもそも
>html入力フォームからGETやPOSTで送信したものは、aspで受信するものなのでしょうか?
確認フォームが入るなら、
htmlの入力フォームでgetやpostで.aspなどのデータを受け取るスクリプトへデータ送信
↓
(htmlの入力確認フォーム)ここが、上記のデータを受け取らないといけないので、
.aspなどで値を受け取り、確認フォームに表示なのかな?
ここの確認フォームでOKが押されたら、また、登録用のaspにデータをpostやgetで送る。
↓
(aspでaccessにデータ追加)確認フォームから受け取ったデータをmdbなどに登録する。
これが、古いaspなどのページ遷移の作りかな。
asp.netだと、ポストバック処理があるので、入力確認のフォームで登録を走らせたりするのかな。
※もし、asp.netだったら、 "asp.net ポストバック" をキーワードに検索してみてください。
少し処理が違いますが
htmlでデータ入力
http://www.ken3.org/cgi-bin/tools/asp-encode.html
上記データ入力用html (ここでは文章ですか)を入力して
FORM ACTION="asp-encode.asp" METHOD="POST"
で
http://www.ken3.org/cgi-bin/tools/asp-encode.asp
へデータを送り、確認。
再変換などで、再度 http://www.ken3.org/cgi-bin/tools/asp-encode.asp を呼んだりしてます。
※DB登録はしてないので、ズバリのサンプルではないです・・・
下記、確認ステップ画面の無いクラシックASPでmdbへデータを登録するサンプルです。
http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test029-2.asp
と
http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test027-2.asp
以上、スバリの回答ではないですが、疑問解決の糸口となれば幸いです。