動画で三流解説
動画の簡単な説明
解説とソースは: http://ie.vba-ken3.jp/sample/002/2009-03-16.html
を見て下さい。
'タグの取出しが、.tags("タグの名前")でできるので、 Dim objTABLE As Object 'TABLEの格納用 Set objTABLE = objIE.document.all.tags("TABLE") '.tags("TABLE")でTABLEタグを抜く
'.Length で 抜き出した数がわかるので、 'テーブルの有無を確認 If objTABLE.Length = 0 Then 'メッセージ表示 MsgBox "テーブルがありません" 'IE を 閉じるか確認 If MsgBox("IEを閉じますか?", vbYesNo) = vbYes Then objIE.Quit '.Quitで閉じる End If Exit Sub End If
動画解説やテスト結果
www.youtube.com動画元: 03/17 VBA IE 表を取り込む テーブルの取出し - YouTube