三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

Win10 共有フォルダでAccess DB運用 .laccdbで使用PCを特定してみた

Excelのデータソースでネットワーク上のAccessDBクエリを接続
ブックを閉じないと接続が残る・・と知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
で見かけたので、
DB使用者のPCを特定したいので、調子に乗って、テストするが、、、、

参考URL:
Access のロック ファイル (laccdb と ldb) の概要
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/troubleshoot/access/lock-files-introduction
docs.microsoft.com

下記、いつものテスト動画です。※文字が小さくて見にくいですがよろしくお願いします。
youtu.be
https://youtu.be/k95Eb8kY9Sw
目次
00:00 0.あいさつ・やりたいこと
00:42 1.結果失敗 Excelの接続が残るテスト
02:00 2.Accessで複数人使うと
03:02 3.蛇足で確認用batファイルを作成

1.結果は、
Excelの接続が残るテストをするも失敗してます
ぉぃぉぃ

構想的には、Accessのロックファイルが残るのかなぁ?と予想してたんだけど、
テストデータ量が少ないのか?
共有方法が違うのか?※しょぼくWin10のファイル共有でテストしました

もし、ロックファイル .laccdbが残るなら、
中身を確認するとよいのでは?

2.質問と違うけど、Accessで共有DBを複数人で開くとロックファイルが残る

Excelでは、接続を抱え込んでいる
つかみっぱなしをテストできなかったけど、
Accessでクエリを開いた状態だと、
ロックファイルが残るので、中身を確認できました。

type testdata.laccdb
などて確認?

3.確認用のバッチファイルなどを作るといいかも?

\\PC名\共有フォルダ名\ファイル名の方式で、

type \\pc005\win10test2\testdata.laccdb
pause

などを作ると、いいかなぁ・・と余計なことして、動画の時間稼ぎ(ぉぃぉぃ)

テストになっていないテストですが、何かの参考となれば幸いです・・・

#Windows10 #ファイル共有 #MSAccess #MSExcel #データ接続 #ロックファイル #.laccdb #テスト #デバッグ



Accessのロックファイルから攻めないで、
OSの共有ファイル使用者

Excelの使用者から攻めるのも手かも

google:WindowsServer 共有 Excel 使用者で検索すると

https://it-study.info/sharefile-open/

https://www.moug.net/tech/exvba/0060070.html
が見つかります。

こちら側から攻めるのがいいのかも・・・・

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)