三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

CreateObject の検索結果:

XXXXXさんへ VBAでIEを起動後に最小化したい

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") 'IEのオブジェクトを作る >という処理をしたあと、そのobjIEを最小化したいのですが、適切なコマンドが見当たりません。 VB API ウインドウ最小化 で検索すると、CloseWindowが見つかります。 で、その関数を呼ぶだけでOKかなぁ。。。 ※単純に新規にCreateObjectで起動したIEの.hWndの値を渡しただけです。 Option Explicit…

○○さんへ サーバー上/IE上のExcelファイルからデータを抜き取る方法 途中まで、、、

… 見つけるテスト 'CreateObject("Shell.Application") で '通常のフォルダー表示ファイルエクスプローラーとIE(インターネットエクスプローラー) 'を.FullNameで区別する Dim objShell As Object Dim objIE As Object Dim n As Integer 'これで、エクスプローラーのウインドウを取得する Set objShell = CreateObject("Shell.Application")…

Outlookからマクロ/VBAを使用して EXCELのデータを本文へ転記する

…んだろうけど。。。 CreateObject("Excel.Application")でエクセルを起動するあとは、昔、AccessからExcelの起動を行ったサンプルがあったので ( No.002 AccessからExcel出力 http://www.ken3.org/vba/backno/vba002.html ) から、下記のコードを抜き出して、テストしてみました。 Sub test() Dim oApp As Object 'アプリケーションを入れる箱 Set oApp…

VBA(vbs)で パワーポイント スライドショー の 自動実行 に チャレンジ

…et oApp = CreateObject("PowerPoint.Application") oApp.Visible = True '可視にする oApp.Presentations.Open("E:\テスト.ppt") oApp.ActivePresentation.SlideShowSettings.Run For p=1 To 3 WScript.Sleep(5000) '5秒待つ oApp.SlideShowWindows(1).View.Next '次のページ…

VBAサンプル097が間違っています。。。

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") objIE.Visible = True '見えるようにする(お約束) '文字列で指定したURLに飛ぶ objIE.Navigate "http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test068.html" '表示終了まで待つ ※表示待ちができていない。 Do While objIE.Busy = True '何もしないループ(笑) DoEven…

VBA IE操作 javascript の prompt alert で処理が止まってしまうダメパターン を 紹介する

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") 'IEのオブジェクトを作る objIE.Visible = True '見えるようにする(お約束) '.Navigate で 指定したURLを開く Dim strURL As String 'テストのHTML置き場 'strURL = "e:\work\index.html" 'ローカルでテスト strURL = "http://ken3-info.blog.ocn.…

VBA IE操作 ニセのpromptとalert() を 挿入する そんな実験

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") 'IEのオブジェクトを作る objIE.Visible = True '見えるようにする(お約束) '.Navigate で 指定したURLを開く Dim strURL As String 'テストのHTML置き場 strURL = "http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/objie/2010/04/0428_javascript.html"…

ボタンにName=やidが無いので、.tagsでButtonを抜き .InnerTEXTで判断後に.Clickしてみた

はてなの 質問 http://q.hatena.ne.jp/1266074604 にどこかで見たURLが載っていたので、質問に答えてみた。(少しふざけてますが、サンプルは真剣に作りました。。。)サンプルプログラム http://www.ken3.org/vba/backno/vba097.html その人三流で情報のまとめ方がなっていないですよね今回押したいボタンには nameとかidが付いていないんですよね。 >>|html| ここ |

Dim WithEvents objIE As InternetExplorer 'Excelシートに書いたコードでイベントを拾う

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") objIE.Visible = True objIE.GoHome 'ここで、新しいウインドウを開いたり、イロイロコードを書くぞ。 'やりっぱなしだけど、不思議なことに放置されたIEを操作して、 '新しいWindowを開くと、↓が走るよ。 End Sub 'objIE_NewWindow2 のイベントを拾う Private Sub objIE_NewWindow2(p…

VBA IE操作 サイトを全選択してEXCELシートへコピーアンドペーストにチャレンジ

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") 'IEのオブジェクトを作る ページを表示 objIE.navigate "URL文字列" '文字列でURLを渡す 全選択(CTRL+A) objIE.ExecWB 17, 0 'OLECMDID_SELECTALL = 17 全てを選択 コピー(CTRL+C) objIE.ExecWB 12, 0 'OLECMDID_COPY = 12 コピー'Excelに貼り付け …

QA1221 On Error Resume Next でエラーを無視

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property 'On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'テンプレートファイルをcopy 2009-11-28 追加 o…

QA1221 Range("名前").Offset(0, 1) を使用してデータを指定の場所へ

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property 'On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'テンプレートファイルをcopy 2009-11-28 追加 o…

QA1221 社員番号を受け取り 資格取得のクエリーから必要データを読み込む

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'テンプレートファイルをcopy 2009-11-28 追加 oA…

getElementsByName が 正解で getElementByName が不正解?

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '処理したいページを表示します。 objIE.Navigate "http://www.google.co.jp/" 'ページの表示完了を待ちます。 While objIE.ReadyState <> 4 Or objIE.Busy = True '.Rea…

VBA IEの .innerHTML は元ソースと違う

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '処理したいページを表示します。 objIE.Navigate "http://www.yahoo.co.jp/" '.Navigate メソッドで Yahooを表示する。 'ページの表示完了を待ちます。 While objIE.ReadyState <> …

Accessの名簿データをExcelへ 1208修正・追加 2.同じような3つのマスター項目を管理したい

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'テンプレートファイルをcopy 2009-11-28 追加 oA…

Accessの名簿データをExcelへ 1208修正・追加 1.年齢の表示、Excelへの出力(代入)

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'テンプレートファイルをcopy 2009-11-28 追加 oA…

VBA IE操作 表の取り込み(質問 CMEのデータ取得について)

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.application") 'IEのオブジェクトを作る objIE.Visible = True '見えるようにする(お約束) '.Navigate で 指定した文字列のURLを開く objIE.Navigate "http://www.cmegroup.com/trading/equity-index/international-index/nikkei-225-dollar_quotes_s…

Access Me.Refresh で フォームを明示的・強制的に更新する

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'テンプレートファイルをcopy 2009-11-28 追加 oA…

AccessからExcelの操作 書式をコピーして罫線・形を整える xl定数の処理ほか

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") などで起動しているので、頭に変数oApp.を付け oApp.Rows("4:5").Select oApp.Range("B4").Activate oApp.Selection.Copy oApp.Rows("6:" & y - 1).Select oApp.Range("B6").Activate oApp.Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteFo…

Excel シートのコピーをマクロ記録で作成 Access側で使ってみる

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'テンプレートファイルをcopy 2009-11-28 追加 oA…

Access 選択したデータをExcelへ転記(代入)したい

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE 'AccessのデータをExcelへ代入する。 'ループ処理 y …

ADOを使用してデータを取り出しExcelへセットする

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'テンプレートファイルを開く oApp.Workbooks.Open Filename:=strXLSFILE Exit_コマンド0_Click: Exit Sub Err_コマ…

AccessからExcelを起動してファイルを開く、そんなマクロ(VBA)

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True Exit_コマンド0_Click: Exit Sub Err_コマンド0_Click: MsgBox Err.Description Resume Exit_コマンド0_Clic…

日記のテスト (テストって、ゴミをアップしてしまう今日この頃)

AccessなどからCreateObject("Excel.Application")でExcelのオブジェクトを作り、 データをセットする、転記する。そんな感じの処理サンプルが多いのかなぁ。三流君 VBAで Access から Excel 連携 Excel.Application http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_access_excel.asp ※カッコつけて、連携と書いてますが、どちらかと言えば一方通行のデータの流し込み、差し込…

回答下書きの蛇足(価格でソート) VBA IE操作 Selectタグの選択 .SelectedIndex

…bjShell = CreateObject("Shell.Application") Set objIE = Nothing '初期化する(フラグ代わりも兼ねて、後でIs Nothingでチェックしたいので) '後ろから探す(素直に前から探してよ(笑)) '.Windowsでエクスプローラーとインターネットエクスプローラー(FullNameがIEXPLORE.EXE)にさわれる For n = objShell.Windows.Count To 1 Step -1 'MAX…

回答下書き 試作 Excel A列の値(本タイトル)をWebブラウザーにセットする

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '処理したいページを表示します。 objIE.Navigate "http://www.kosho.or.jp/public/book/detailsearch.do" '.Navigate メソッドで表示する。 '↑上記のページの表示が完了するまで待ちます…

Dim ie As InternetExplorer を 使いたい時は、参照設定しましょう

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.applicati on") 'IEのオブジェクトを作る objIE.Visible = True '見えるようにする(お約束)この三流サンプルを見た被害者が(読者が)他の掲示板などでご迷惑をかけているみたい なので、 正式な方法?行儀のいいキレイな参照設定する方法、操作を動画で説明します。※三流なゴミコードをアップしてネットのみなさんにご迷惑をおかけしてスミマセンでし た。。。 IEの操作を …

Excelのマクロ記録で作った、確認したコードをAccessのVBAで使うそんな処理。

…et oApp = CreateObject("Excel.Application") とかで、Excelを起動していると思います。この Set XXXX がExcelとやりとりする変数なので(ここでは、oApp)、 XXXX.Application.DisplayAlerts = False XXXX.ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="ファイル名" と頭に 使っている変数XXXX.を追加するだけで、Excel側のプロパティやメソッドが使えると…

QA0914 VBAでIE操作 Document.allでWeb上の項目へデータをセットする

…t objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'オブジェクトを作成します。 objIE.Visible = True '可視、Trueで見えるようにします。 '表示位置(左上の座標)とサイズ(高さ・幅)を調整する objIE.Top = 100 '左上 上位置 objIE.Left = 100 '左上 左位置 '変換元の日本語が無くなるまでループ Dim Wait_Time As Date '秒数を計算するため …

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)