三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

XXXXXさんへ IE操作 IDやclassを指定してデータを抜き出したい

こんにちは。

下記の質問をいただきました。


>三流さんのサイトでも複数の方法で
>テーブルデータや特定のデータを抜き出して
>処理を行っているのを拝見したのですが
>
>例えばですが)
><tr id="_pocketAtt" class="b01">
>↑このようなものや
><ul id="STATUS" class="clearfix">
>↑このようなもの
><LI id=timeLabel class=timeLabel>
>↑このようなタグがあった場合に
>
>タグの中のid属性やclass属性の名前から特定のデータを
>抜き出すことは出来るのでしょうか?

IE9から? getElementsByClassNameってあるんだぁ。 - ken3memo (三流君)

↑こっちを先に見た方がよかったかも...

ID指定でキレイに指定したかったら .getElementByID?

idの時は、.getElementByID("ID")
ページを表示させ、指定位置にスクロールさせるテスト - ken3memo (三流君)
でID指定で取り出すとか?

getElementByID - Google 検索

余談?
nameの時は、 .getElementsByName("名前")

VBS で IEを使用して楽天市場にログインしてみた - ken3memo (三流君)

を参考に。
(↓勘違いかも)

getElementsByName が 正解で getElementByName が不正解? - ken3memo (三流君)

classNameの場合は、GetAttribute("className") を使ってみては?

classNameの場合は、
http://q.hatena.ne.jp/1324480980#a1124049
をみると
GetAttribute("className")
みたいに使えるらしいので
キレイに書くときは、こんな感じで探してみては?
.
私のサンプルだと、
.OuterHTML
で、中の文字列を探しているけど、
classNameがわかっている場合は、
回しながら GetAttributeで探すといいのでは?
.
googleなどで、GetAttributeのサンプルをチェックしてみてください。

GetAttribute - Google 検索

終わりの挨拶

エレメント・オブジェクトを探す
糸口となれば 幸いです。
三流プログラマー Ken3

蛇足・追記
IE9からは使えるのかも?

IE9から? getElementsByClassNameってあるんだぁ。 - ken3memo (三流君)

↑こっちを先に見た方がよかったかも...

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)