三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

30分でわかる Excel VBAでIE操作 はじめの一歩 参照設定してね

ごめんなさい、録音ミスで無音です。
まぁ、画面の動きを見て、あっこんなことできるんだぁ・・・
程度に見てください。

http://www.youtube.com/watch?v=hW4Dc8UV9k8
www.youtube.com

三流君 30分でわかる Excel VBA IE操作 はじめの一歩 参照設定 As HTMLDocument HTMLFormElement HTMLInputElement

    '表示された文章にアクセスする
    'IE.document '←Document.でプロパティが出ないので、ここからHTML,DOMに
    
    Dim DOC As HTMLDocument   'HTMLXXXXXX の オブジェクトをつかう
    
    Set DOC = IE.document     '一回入れる
    
    'MsgBox "タイトルは" & DOC.Title  'こんな感じで、使える
    'MsgBox "HTMLは" & DOC.body.innerHTML 'こんな感じで、使える

    'データをセットしたい
    'HTMLの入力フォームにアクセスしたいので、
    Dim oFORM As HTMLFormElement 'フォームのエレメント
    Set oFORM = DOC.forms.Item(0)  '文章 docの1番目(0)のフォームを代入
    
    '↑.valueを押して、プロパティがでなかったよね?
    Debug.Print TypeName(oFORM.Item("q")) 'そんな時は、タイプネームで再度深く探る
    'HTMLInputElement でした。ってことで、
    
    Dim oINPUT As HTMLInputElement  'こんな感じで書く
    Set oINPUT = oFORM.Item("q")    'また入れるのかよ。
    
    'そして、プロパティにセット
    oINPUT.Value = "三流君"
    '↑こんな感じで、参照設定して、深く探るとプロパティなど探りやすい
    '※いっぱいあり過ぎだけど・・・

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)