三流君 ken3のmemo置き場

三流プログラマーのメモ書きです。主にVBAやWindowsの話題が多いです

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。
Ken3三流君の連絡先:
[google formsで連絡する]
上記の問い合わせフォームに質問・感想など気軽に書き込んでください

よく検索されるキーワード: [質問回答XXXXさんへ] [CreateObject] [VBA] [JRA競馬オッズ]

最後の広告エリアを作成?

儲からない広告のお話です。

12/2 そろそろ、やめる・止めると言いつつ、広告を作り続けて6ヶ月かぁ。

レンタルサーバー代とトントンぐらいだから、
思い切って止めるのも一つの手だし、
トントンなら爆発を期待して、そのまま放置でもいいのかなぁ?

Webに商品を貼っただけでは、今はダメですね。(昔はライバルが皆無でよかったなぁ。)
http://h21-dec.mimoza.jp/

blogがSEOに効いたのは昔の話で、今は、、、?
http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/h21_12_dec/
http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/h21_12_dec/archives.html
検索エンジンにすら拾ってもらえず(涙)

プログラム系のblog
VBAコード http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/code_gomibako/

IEサンプル http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/objie/

来場者が多い(と言っても日に100〜150)ですが、
プログラム系に来る皆さんは、
調べ物にきて忙しいので広告を見る余裕が無いのか収益はここも×ですね。

そこで、客層を変えてみようと、
一般人・女性の集客を狙ったドラマの感想Blog
http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/tv/bu_mokuji.html
も(一瞬いけるかなぁと思ったけど、)
月9 ブザー・ビートが放送中はよかったけど、

放送終了後は・・・客足が落ちました。
※ドラマの台詞抜き、意外と人が集まるけど労力ほど収益は上がらなかったり。

あと、間違って検索できた人は、広告は見ないですね。
例) 一番ヒットしたのが[山P, シャワーシーン] でよく釣れた(失礼)の下記ページ
http://ken3-info.blog.ocn.ne.jp/tv/2009/08/05_05_p_ccc7.html
でしたが、見たかった画像や動画が無いので、そのまま再検索でサヨナラかなぁ。

滞在時間が長いのは独創性があってオリジナルの記事だけど、
(三流君愚痴みたいな http://www.ken3.org/guchi/ )
システム屋さんPC上級者、は、広告を押さないからなぁ。

初心者・一般人を集める方法かぁ。。。

って考えると、
画像や旬のキーワードで釣るのが労力無くて、
広告アレルギーの無い初心者を集める方法なのかなぁ?
※だから、画像サイトが無くならないのかなぁ?

結論: 楽して儲けることはできませんよ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
って、あたりまえの結果ですね。

データ整理を兼ねて年末サイトの大掃除しないとなぁ
(↑って書いただけでやらないパターンが多かったり。 あとで見る と一緒かなぁ)

ランダムな占い

再生リスト:[占い 今日のラッキーカラー]をショート動画

Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。

  1. [VBA・マクロ プログラミング]の解説
    当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です
  2. [プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
    三流君を踏み台にする
  3. [古いクラシック ASP(Active Server Pages)]の解説。
  4. [元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。



[連絡先はココのフォームから]←連絡先の入力フォームです、気軽に書いてください
本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)