VBA
パワポのグラフ元が毎日更新されるエクセルBook 0901.xlsx,0902.xlsx...で 日付別に日々bookが作成される。 パワーポイントのグラフリンク(bookを指定)を更新したい。 とあったので、探ってみました。知恵袋の質問・キッカケ detail.chiebukuro.yahoo.co.jpP…
パワポに記載されたノートを読み上げるマクロボタンを作成。 単純にスライドショーのノート SlideShowWindows(1).View.Slide.NotesPage.Shapes.Placeholders(2).TextFrame.TextRange.Text をSAPI.SpVoice .Speakで読み上げただけですが・・・アレンジして処…
前回 ken3memo.hatenablog.com の続きです今回は、 折れ線グラフに直値の系列を追加 してみました。 ActiveChart.SeriesCollection.NewSeries '.NewSeriesで新系列追加 で、できました。 って、何言ってんだコイツ・・・いきなり、話すすめられても?だよね…
グラフ作成時a1:b10の範囲を棒グラフに、 など、セルの範囲を元にしてグラフを作成しますが、 今回、直接、値を使用してみたいと思います。知恵袋の質問 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp に答えてみた。#ExcelVBA #MSExcel #Chart #グラフ #マクロ #デバッグ …
Access VBAでOLE型に登録されたWordアート内の文字列を読み上げる下記、いつもの解説動画です。 youtu.be https://youtu.be/0ZkhpOj-uDU 目次 00:00 0.あいさつ、テスト実行 03:45 1.単体 Access VBAで文字を読み上げる 04:59 2.単体 ワードアート内の文字列…
Accessフォーム経由でOLE型に埋め込まれたWord形式のデータ OLE型のデータを取り出し、Wordファイル化してみました。ネタ元は下記のQAサイトです teratail.comいつもの動画解説 あのあの こんな感じ イライラ 解説は下記 youtu.be https://youtu.be/8fqAbKdA…
パワポでスタンプ処理 UserForm イメージオブジェクトを使い連続で図形をセットする。 そんな処理を試作 仕組みは単純で、UserFormのイメージコントロールを使い、 イメージが押された位置にスタンプ図形シェイプをセットしてみました知恵袋の質問 detail.ch…
Excelシートのイメージ B2にフォルダー B6~ファイル名、C,D,E,F列にセット位置 に記載されたExcelの画像ファイル名リスト・表 から パワポのスライドを複数ページ作成するQAサイト teratail.com の質問に答えてみた。いつもの あのあの そのその イライラ動…
知恵袋の質問に、PowerPointで図形を左揃え、上揃え、均等の質問があったので、 パワポ VBA ユーザフォームで図形の配置 整列を探ってみました。知恵袋の質問 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ↑に回答してみました。下記、いつもの あのあの そのその イライ…
イライラ棒的な処理をパワポで作りたい時、 図形のマウス通過を接触判断として、 触れたら、スライドの最後に飛ばす、そんなスライドを作成したい知恵袋の質問 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp に答えてみました。下記、いつもの あのあの そのその、イライラ…
知恵袋の質問に答えてみた。: detail.chiebukuro.yahoo.co.jp 下記のようなoutlookvbaでメール返信をしたいのですが、埋め込み図形がそのまま反映してくれません。何か方法はありませんか? Dim objReItem As Outlook.MailItem Set objReItem = ActiveInspec…
昔の記事 Outlook VBA でフラグを付ける処理 三流君VBA:Outlook VBAでフラグ作成 .FlagStatus .FlagRequest .FlagDueBy http://www.ken3.org/vba/backno/vba161.html に下記の質問をいただきました。 教えていただければと思います。 No161のフラッグ設定を…
パワポのデバッグ・確認資料として、ハイパーリンクの一覧を作成したく、 ハイパーリンクのオブジェクトを探るが、 しっくりこなかったお話です。知恵袋の質問 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp の回答用に作成する、他の回答者がシンプルなコードを先にUPして…
ExcelからHTMLメールを作成してタグにFontサイズを指定したけど、変わらなかった。 そんな質問に答えてみた。 teratail.com detail.chiebukuro.yahoo.co.jp下記、いつもの あのあの 解説動画・・・ youtu.be https://youtu.be/vuq1fe29JU0 目次 00:00 あいさ…
下記の質問をいただく、 (が、いつものように、できない、難しい・・・の後ろ向き回答、ぉぃぉぃ) >さてこのたび仕事の関係で某厚生労働省の年金関連のqaページをエクセルの表にして抽出したいと考えています。最低限A列にQ(質問内容)、B列に(回答内容)…
タイトルサムネイル1.小数点をそろえる、オッズ10倍以下を赤にする 見た目を少し、修正してみます。 時間稼ぎの見た目修正よりも、異常なオッズや勝ち馬を探すロジックを組み込めよ・・・ なんて、声が聞こえてきますが。。。下記、いつもの あのあの 解説動…
タイトルサムネイルWithEvents myChartClass As Chartを使い、グラフのイベントをクラスモジュールで処理する グラフ選択で軸の値を表示、ダブルクリックで修正、そんな処理を作成しました。 グラフの軸の値は、 With myChartClass.Axes(xlValue) Debug.Prin…
Excel A列に切替タイミングの秒数を入力、PowerPointの画面切り替え タイミングにセットする そんな処理を行ってみます。 タイトルサムネイルYoutubeのコメント欄で下記の質問をいただきました パワーポイントの自動画面切り替えの秒数の設定において、エス…
タイトルサムネイルPowerPointのスライドで複数サムネイル画像を作成 各スライドをjpgファイルに保存したいと思い、 VBAを探ってみたら、 .Export で 簡単に画像ファイルを作成できました。 youtu.be https://youtu.be/Gf1AGfSdN5c 目次 00:00 挨拶 やりたい…
タイトルとサムネイル下記、知恵袋の質問に触発され detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ExcelのデータをPowerPointに転記する そんな処理をやってみます。勝手に作った仕様は、 Excel:A1一行目~項目名 2行目からデータ pp:図やテキストボックスに名前を付け、…
タイトルとサムネイルDim oDocument As Object Set oDocument = CreateObject("htmlfile") で作成したhtmlfileドキュメントオブジェクトに html文字列を書き込む、そんなデバッグ風景です。下記、いつもの あのあの そのその 解説動画です www.youtube.com h…
タイトルExcelのVBAで.Speakを使用すると、簡単に読み上げが可能です Application.Speech.Speak もあって、 セル読み上げだけじゃなく、好きな言葉を読み上げることができます。MsgBoxと組み合わせてみたけど、チョット、イマイチでした。 視聴者のみなさん…
Excelで入力された文字列(台詞)からwavファイルを作成してみた。 機械音声のファイルを作成してみました。 意外と簡単に音声ファイル .wavを作ることができそうなので、 コードをアレンジしながら使ってみてください。 何か面白い使い方、アイデアがあったら…
自作マクロVBAをExcelの右クリックメニューに追加したかったので、 いつものように デバッグ テスト してみます。 ※最後の後始末がうまくいかなかったのは・・・実力・確認不足です。下記、いつもの、あのあの そのその 動画解説です youtu.be https://youtu…
最近は、マクロ付きExcelブックなどを配布してないんだけど(ぉぃぉぃ、活動してないのか?) ファイル配布がセキュリティ関係で厳しくなるのかなぁ。 まぁ、あまり簡単にメール添付やネットからダウンロードした マクロ付きファイルから実行できたらまずいの…
Selection.Tables.Count で 選択したエリアに表・テーブルがあるか?判断 Columns.Count で 列数 Columns(x).Width で 幅が取得できます youtu.be https://youtu.be/FeZvnfIHWZ0 ← 文字が小さい時はYouTubeで直接見てください。 目次 00:00 0.つかみで、列幅…
www.youtube.com ↑ Word VBAを探る マクロの記録 と オブジェクトの調べ方 例題:検索した文字列の1行下に指定文字を入れる Word VBAのコードをマクロ記録から修正 - YouTube Sub Macro1() ' ' Macro1 Macro ' ' Dim n As Integer '先頭にカーソル移動 https:…
ExcelからPowerPointのテキストを取得したい 過去の記事:A列のデータをパワポへ ken3memo.hatenablog.com >これの逆(パワポのスライドタイトルをExcelへ)ってできますか? とコメントが来たので、パワポのテキストを取得してみたいと思います下記、作成した…
↑あっ、間違えた、先端の方ですね・・・結合は図形を折れ線とか足した時だから、この先端の丸と join は関係ないな。はずかしいけど、残しておくか・・・ 似ている質問見つけました ぉぃぉぃ teratail.comMSのページ※勘違いの結合だけど docs.microsoft.com…
いつものように参照設定の下記回答動画を作成、 テスト結果を確認した時に あれ?差出人が違う名前になってる? SentOnBehalfOfName を意図せずに発見→ https://youtu.be/u4sLe5J2Tms?t=80 And 落ちてたコードの拾い食い発言は面白くない(ネットにUPされてい…